友人の故障富士通ノートをもらい回復検討開始

【経緯】
元会社の友人は 2001年末、富士通のノート、FMV-BIBLO NB8/90D を発売
直後に購入し使っていたのですが、1月に不具合となり、リカバリCDも受け
付けなくなりました。富士通修理部門に送付し検討してもらった結果、HDD
かメモリが悪いかも知れぬ。見積もり 11万円という返事。結局東芝
新品を購入したので、不具合のPCを貰いました。

BIOSはOK HDD 故障】
BIOSは問題なし。起動するとロゴが出て、不具合の旨、英文で出ます。
HDD (30GB) を取り出し、私のパソコンの IDE に接続、BIOS で認識している
かを見ると、認識していない。もう一台のPCで見ても同じ。このため、
HDD 不良と判断し、在庫の 6GB の HDD と交換しました。

リカバリーCDにはHDD容量不足】
交換後、リカバリーCD (3枚あり) を挿入し、インストールを試みたところ
「HDDが小さくてダメ」とのエラーメッセージが出ました。

【普通のWindowsXPのCDを使用】
このため、最新版のWiindowsXP HomeEditionSP2のインストールを試みました。
これですと、6GBでもインストールできます。インストールを開始。

【ファイルを読み込めない】
最初のPC情報を調べるところまで OK、そのあと、インストール用の
ファイルを読み込むところまでは順調。シメシメ。しかし、Windows
ファイルを読み込む段階になると、読み込み1%のところで、例えば
「shfolder.dll が読み込めない」 というメッセージが出る。これが一つや
二つなら後になってからでもで別の PC からコピーできる。しかし 20位
出ても、まだコピーは 4% くらいまでしか進行しない。これではダメだ。

【このようなトラブルに対しての私の経験】
dll ファイル、exe ファイル等のファイルが読めないときにはメモリを
交換したらちゃんとインストールも悪いのかと推定。

念のため、私の XP の CD を使ってインストールしてみたが、全く同じ
ようなエラーでした。

【解体はお手のもの】
解体してメモリ交換をやりました。細い小さいビスを 20個 くらい外し、
HDD、FD を抜く。プラスチックケースがうまく外れない。エイッと力を
かけると、スパッと外れた。キーボードと M/B を接続していたソケット
がしっかり嵌りあっていたので、力が必要だった。
この機種は私がアキバでジャンクを集めて組み立てたものと偶然
同じなので解体はお手のものでした。

【二つのメモリの一つ、(128MB) を交換】
この機種のメモリは、基本は128MBですが、さらに 128MB が増設
してありました。増設 128MB メモリは簡単に取り替えられるので
交換、また組み立てに入りました。ラッキーにも一発で起動 OK。

【XP のインストールはやはりダメ】
XP をインストールしてみたが、まったく上記と同じでした。
基本のメモリは基板の反対側にあり、タイプも普通のノート用の
メモリと違って幅が長手方向が短いもので知識も手持ちもありま
せん。

Windows 98 SE ならばOKでした】
そこで、Windows 98 SE をインストールしてみました。そしたら、これは
スムーズにインストールできました。ただ、ビデオドライバがないので
640X480の画面、256色 しかできません。