Re: 「わがままXP」の回復(3)総括(7)

豚父さん、有難うございます。

> 豚父です。
> うーん、情報後出しですね・・

ごめんなさい。後出しのつもりは全くありません。
この「連載」をForesightに出すのを随分考えました。

それ以前に、考え得ることはすべてやりました。毎日毎日新しいことを
何か無いかと考え、実行し「万策尽きた」というところで一昨日になった
のです。何十、あるいはそれ以上のことをやりました。その一つが
n-POPのアクションです。トラブルの最初の発見がn-POPでアクセス
できないということでした。n-POPはしょっちゅうそのようなトラブルが
起こる(昔から)ので、その一つと思っていました。

> その状況なら、ブラウザより、違う方向を考えるべきかな?
> まさか、BIOSのLAN関係の設定じゃあないですよね?
> Wake-up LAN 関係とか。

BIOSの関係はまだ確認や操作は手をつけていません。
あるいは此処かと思うのですが、OSの方からと思い未着手でした。
どうも、BIOSはdefault をすれば安心でした。LAN関係の急所が
分からないので、見てみないふりをしてしまいます。

ブラウザとルーターまたは光モデムとの設定関係ではないか。
他のPCではそのようなことは一度も起きていないので、この
「わがままPC」とルーター間の結婚具合が悪いのかなと
思うのですが、さてどうしたらいいのか見当が付きません。

http://168.198 とルーターIPアドレスをいれ、接続しては見るの
ですが、無鉄砲をして他のPCも同様なことが起こったら大変と
「しりごみ猫」のカッコウをして、覗き見している程度です。

さっそくBIOSの設定を見ます。


豚父さん、BIOSを見ました。Phoenixです。

?  Standard CMOS Features
?  Advanced BIOS Features
?  Advanced Chipset Features
?   ***** Memory Timing Set *****
?    省略
?    ***** Onboard VGA Set *****
?    省略
?  Integrated Peripherals
?   On Chip IDE Device [Press Enter]
?    Onboard Device [Press Enter]
?       Onboard Lan Function [Enabled]
?   Onboard Lan Boot Rom [Disabled]
?    High Definition Audio [Enabled]
?    Super IO Device [Press Enter]
? Onboard Serial Port 1 [Auto]
?    USB Device Setting [Press Enter]

?の項目の中に、?と?と?があります。
?はEnable、?はDisable で良いと思いますがいかがでしょうか。

これから後はPOWERなどなので省略しました。必要でしょうか?


豚父です。

そんなに簡単だとは思ってないので・・
(11),(12)はそんなもんでしょうね。
(2),(3)の中に、あやしいのはありませんでした?

でも、必要なバックアップをして、再インストールするほうが
早い様な気もしますね(汗)

自分の経験から言うと、ハードがからんだソフトの問題ってのは
再インストールでなおっちゃうか、なにをやっても直らないか
(それが、本来の相性問題だと思いますが)の、どっちかです。
で、まれに、BIOSのアップデートで直ったりします。

再インストールは大変なので、BIOSアップデートでもしてみますか?
し損なうと、マザーボードは産業廃棄物になります。
あ、くれぐれも、大切なHDDは、はずしておいてやってください。
最近のBIOSは、サイズが大きいので、FDでは出来ないことがあります。
USBメモリーで可能ならそれでよし。
どうしてもHDDが必要なら、どうなってもいいHDDを使うとかがいいですね!

では!



> そんなに簡単だとは思ってないので・・
> (11),(12)はそんなもんでしょうね。
> (2),(3)の中に、あやしいのはありませんでした?



?、? については下記でした。あやしいものは無いような気がします。

豚父さんから引導をわたされ、サッパリしました。これで再インストに
踏み切れます。もちろん、不要のHDDはやたら沢山に在庫しています。

PCが「自分の役割の時間」を経過したとき、は解体されます。
そのときに、HDDだけは保存することにしています。そのHDDの
数はヒミツ。いま、そのHDDを一つのHDDに集めるプロジェクト
進めています。ですからその中のひとつをつかえます。

現在使用中のHDDはそーーっと外し、新しくインストしたHDDの
パックアップに使います。

どうも有難うございました。今日はまたこのテーマで、ネットを
ぶらぶらしてみます。

短い間ですが、お忙しいところを詰めて返事を頂戴し、
有難うございました。


豚父です。

どうも、手づまりですね。
BIOSアップデートはしてみないんですか?

まあ、さっさと別HDDに再インストールして、トラブルが再現しなければ
結果オーライということで・・・