Dell 2804WFP 24吋モニタ不具合(2)

Y.K さん、CC J.K さん

先ほど(その1)でワード7ベージを添付させていただきましたが、メールの
方がURLリンクなどは楽なので全文を送信させていただきました。
ノートパソコンでDual Headはすべて使われていますが、いつも使って
いるPCがデスクトップなので、プロパティ画面の設定タブでの
Dual Head設定は不明な点がまだたくさんあるのです。すいません。

GM965というチップを使ったFuzzy GM965という基板を使ったのが宿命
なのか、ネットでは「地雷」という呼称もあるようです。ハイ。
4/3のモニタならば、何の問題もないです。我が家は大きいと
いっても19吋しかないですが。

よろしくお願いいたします。

*************************************************************

2008-05-29
J.K 号不具合の対策

【経緯】 会社の応接兼顧客応接室が出来るので、ここに販促用のPCを置
きたい。ユニークなPCを自作したいとの申込をいただいた。検討の結果、
基板17×17cmのmini-ITXMSI社の「Fuzzy GM965」を購入した。

【組立】 1月から組立開始、Vista Home Premium をいれて2月に終了。応
接室が完成したので使用を始めた。組立時は17吋縦横比4/:3のモニタ(以後
4/3モニタと呼称する)を使い問題は無かった。使用予定のモニタである24
吋ワイド(以後24モニタと呼称する)のものを使ったところ不具合だった。

【不具合の状況】 全く立ち上がらない、途中のビスタのロゴの画面までは
表示されるがそこで止まってしまう、など動作が不安定である。

【検討その1】 5月16日に入院し、21日までの検討ではメモリの挿入が不
完全であることが判明(電源を入れてもBIOSが表示されない)した。これは
メモリの挿し直しで解決した。しかしこれたけでは不具合は解決しなかっ
た。

【検討その2・ドライバを入れる】基板のチップであるIntel GM965、使用予
定のDell製24モニタについてネットで調査した。これらのネットからGM965
のチップの最新ドライバおよびVGAドライバを、それから24モニタでの最新
ドライバをダウンロードしインストールをおこなった。しかし4/3モニタで
は今までと同じく正常に動作するが、24モニタでは相変わらずビスタのロゴ
画面までしか立ち上がらない。

 柄澤号モニタとして4/3モニタを使った場合、[画面のプロパティ]の
[設定]タブでは、モニタの画面は1台しか表示されない。しかし24モニタ
を使った場合ではモニタ画面は2台表示される。これはGM965チップがノート
やモバイルのPCのためのDual Headの能力を持っているためである。

【現在までの結論】
? 縦横比4/3のモニタを使っていただきたい。問題はない。
? 画面のプロパティでDual Headの設定を解決できれば、24モニタ
  も使える。現在では解決できなかった。
? 小林さんにこの状況をお話し、24モニタを使うためのアドバイスを仰ぎ

  い。<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<【組立】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【柄澤号のシステム仕様】
購入日 2008-01-06 購入店 秋葉原 T-Zone(PC-DIY 03-5295-8481
基板名称 Fuzzy GM965/GME965 GM965搭載 mini-ITX
CPU Core 2 Duo T7500(2.2GHz/L2=48)
メモリ DDR2-667 1GB×2
ハードディスク Travelstar 5K160/S-ATA/80GB/8
電源 DC-DC コンバータ PICOPSU-120 12V/120W
電源 AC-DCアダプタ 110W
OS Windows Vista Home Premium 32bit

【購入した基板の詳細仕様】
今回購入した基板、MSIMini-ITXマザーボード「Fuzzy GM965」はモバイ
ル向けCPU「Core 2 Duo T」シリーズにも対応として、昨年発売されたもの
である。
http://akiba.kakaku.com/pc/0708/31/234500.php

【基板の主要仕様】
CPU Intel Core Duo/Core Celeron M CPU in Socket P
FSB 533/667/800MHz
Chipset  North Bridge: Intel GM965/GME965 Chipset
South Bridge: Intel ICH8M chipset
グラフィックアクセラレータ モバイル インテルR GM965 Expressチップ
セットに内蔵(モバイル インテルR GMA X3100搭載)
Memory DDR2 533/667 SDRAM (4GB Max)


【組立の実施状況】
第1回 01-25 組立について説明
第2回 02-13 組立
第3回 02-20 Windows Home Premium をインストール<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<【不具合の状況】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【柄澤氏談】
柄澤号のアクリルケースを準備した。また応接のデスクにこのPCを組込む
ため、デスクなどの加工が必要であり、これに日数がかかった。
モニタとして 24吋、Dell製(型名 2405FPW、24モニタ)を使用した。しか
し順調に使うことができない。

? モニタ画面の解像度を変えると安定したデスクトップとならない
? ?の後は順調に起動しないで、画面が真っ黒になったまま停止している
? 画像解像度の設定で、モニタが2個表示される。Dual Headである。こ

設定に問題があるような気がする
? 起動するとウィンドウズのロゴまでは動くがその次に画面が真っ黒とな
り、その後は変化がない。
? 起動が不安定である
当塾に入院を要請した。<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<【検討 その1】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Dell 24モニタ 2405FPWについて】
販売開始日: 2005年2月16日(水) 157,500円
これ1台でPCもハイビジョンも見ることができるという売りである。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/05/news028.html

【柄澤号の起動のさせ方】
24モニタを使って柄澤号を起動すると?の起動不能となる。この不具合の場
合、順調に起動させるには次のようにすれば良いことが分かった。

A 4/3モニタを接続する
B Safe Mode で起動する。
C ただちに終了する
D 次に起動すれば順調に起動する
E そのまま24モニタにつなぎ換えれば正常に24モニタに表示される
1280×1024などの解像度となる。これを変更するとまた不具合が戻る

【操作が不安定でメモリの挿し直しをする】
不具合について修正の作業をしてPCの終了操作を行い、次に立ち上げると
正規に立ち上がる場合と、プルーやブラックの画面で停止し、円滑に立ち上
がらないことがしばしばあった。やがて上述の【柄澤号の起動のさせ方】を
しても、画面が全く出ないようになってしまった。

そこでHDDなどをすべて取り外し、CPUとメモリだけを取り付けた基板と
してモニタに接続、そして起動させてもBIOSが出たり、出なかったりした。
これは基板が悪いのだと解釈し、次回の秋葉原行きが6月1日なので、この
とき購入店に持っていき検討してもらおうとした。

しかし、CPUやメモリが不良で基板は良の場合も考えられるで、メモリを
換えてみたところ順調に BIOS が立ち上がった。今まで入っていたメモリを
外し、アルコールで接続部を洗い、再度取り付けたところ正常のBIOSが立ち
上がってブルー画面などの問題はなくなった。「解決だ」と飛び上がった
が、
ぬか喜び。

この「メモリの挿入しなおし」ですべて解決かと思い、HDD等を取り付けて
24モニタを接続して起動させてみたが、ビスタのロゴのところまで行き、そ
のあとは進まないという前の不具合は解決しなかった。力を落としがっか
り。

http://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=driver&m
aincat_no=1&prod_no=1085<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<【検討 その2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【基板のマニュアル情報】
MSI Fizzy GM965/E のマニュアルは76ページである。解像度の点の記述
はない。一般的なマニュアルで、基板からの製作の情報、BIOS Setup しか
書いてない。下記のサイトからもダウンロードできる。
http://www.logicsupply.com/media/manuals/E_9803v1.2.pdf


【G965M基板のドライバ類】
下記のURLに、2008年2月〜4月にリリースされた最新版がある。
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2800

(ワードではここに1つ、URLを書きましたが、これはこのメール
では削除してあります)

上記から下のドライバ?および?をダウンロードしインストールした。

? LAN Realtek 10/100 LAN Drivers (4073KB)
? AUDIO Realtek High Definition Audio Driver
? Ethernet Realtek Gigabit Ethernet Drivers
? VGA Intel Gxx/Qxx Series VGA Drivers
? TIP 965 Intel INF Drivers for 955/965/975/Q3x/P3x/G3x/X3x
Chipsets

しかし、これらをインストールしても、画面が写らないなどの記述もある。
新しい基板とVistaシステムは難しいものだと思う。
リンク 画面が写らないなどの記述<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<【現在までの結論】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【なぜ不具合かの推定】
この基板のチップセットである、Intel GM965 は小型パソコン、主として
note用となっている。

資料FMV-NF75W/Vの仕様書によれば、GM965を搭載したこのノートPCの表示
機能は下記である。

***************************************************************

外部ディスプレイのみ 最大1600×1200ドット
外部・内部ディスプレイ同時表示で  最大1280×768ドットであり、
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/in
dex.html

****************************************************************

【現在までの結論】
? 縦横比4/3のモニタを使っていただきたい。問題はない。
? 画面のプロパティでDual Headの設定を解決できれば、24モニタ
  も使える。現在では解決できなかった。
? 小林さんにこの状況をお話し、24モニタを使うためのアドバイスを仰ぎ

  い。

【参考資料】<<<<<<<<<<<<<<<<< 画面が写らないなどの記述 >>>>>>>>>>>>>>>>>>

本年3月、このチップGM956はノート用として、NECLaVie J LJ750/LH
パナソニックの Let'snote LIGHT CF-W7、富士通のFMV-BIBLO LOOX R70Yに
使われた。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/13/news070.html

また、下記のブログでは、我々と同じFuzzy GM965 を組み立てた記述があ
る。
1名「地雷」と呼ばれてもいるようだ。
http://tech.dameningen.jp/hardware/

このブログによると下記の記述がある。

【ビスタの起動中、ディスプレイが映らなくなった】
この構成でベンチマーク他を取るためにまずちょうど1ライセンス余ってい
Windows Vistaを入れてみたが…… 結果からいえば、GMA3100のドライバ
を入れたタイミングでWindows起動中にディスプレイが映らなくなる現象が
発生してしまう。組み合わせの相性かも知れないが、切り分けが面倒なので
サクッと諦めてXPに。問題なくOSのインストールはできた

また、上と同じ画面の下部にあるが下記の記述もあった。

【画面が突然写らなくなってしまうという情報】
Windows Vistaでドライバを更新するとディスプレイが写らなくなる件。コ
メントいただいた内容ほかによると、ドライバを入れたタイミングで、存在
しないはずのDVI出力に切り替わるのが原因らしい。なので、ブラインドの
ままパスワードを入力後、安定したらCTRL+ALT+F1で画面出力を切り替えれ
ば写るようになるらしい。

*************************************************

以上です。